これほど集中的に軍用機、ヘリが夜間にしかも低空で飛ぶ・・・ 多分、初めて??? 夜のお茶のお稽古時に始まったヘリの轟音。 それが、2時間くらい断続的に続いたでしょうか。 その後11時半ごろから豪雨となり、30分ほどで雨終了・ 一体何だったのでしょう。 ここ数日、バンコクは局所的大洪水が起きている。 まず、日曜日にスクムヴィットを中心に、集中豪雨と一時的洪水が起きたそう。 そしてその翌日ドムアン空港周辺、チャトチャック、バンケン、ラップラオ、チェーンワッタナーが、集中豪雨に見舞われ、大洪水が起こり、低地で洪水が発生し、大渋滞が発生した。 お 何年間もケムケムにやられているバンコク。 豪雨で嫌がらせ? それとも、雨に乗じて、ヤバイものでも撒いているのかしら????????? バンコクで今流行っているもの。 インフルエンザA&B、溶連菌、手足口病(日本人が持ち込んだ)、下痢嘔吐(熱ありと熱なし。高熱に下痢嘔吐約5日間、多分1番辛い?)デング?、判断不明の高熱が出る病気諸々・・・ そう、病気のオンパレード 私、自走以外で、移動すると、咳が夜30分ほどつづく。 気管支喘息持ち。(きっかけはバンコクで姑の意地悪) これが気象操作の目的なら起こります。 https://www.youtube.com/watch?v=2UFRQwHFuak |
<< 前記事(2016/10/05) | ブログのトップへ | 後記事(2016/10/09) >> |
タイトル (本文) | ブログ名/日時 |
---|
内 容 | ニックネーム/日時 |
---|
<< 前記事(2016/10/05) | ブログのトップへ | 後記事(2016/10/09) >> |